イギリス留学・ロンドン留学・ワーキングホリデーはロンドン留学センター

  • ロンドン留学センターのtwitter
  • ロンドン留学センターのfacebook
  • ロンドン留学センターのinstagram
  • ロンドン留学センターのLINE
  • 日本オフィス(東京・大阪・名古屋)
    TEL0120-4192-09
    受付時間/10時~20時(月~金)/10時~19時(土日祝)
  • ロンドンオフィス
    TEL+44-20-7387-4685
    受付時間(UK時間) 10時~18時(月~金)

イギリスの食料品・日用品について

イギリスの食料品・日用品について

ロンドンはとにかく物価が高い!!というイメージがありますが、物によっては日本よりもかなり安く購入できることがあります。特に、Tesco, Sainsbury’s, Waitroseなどのスーパーではオリジナルブランドが用意されており、値段もかなり安くなっています。しかし、安い分品質の低い商品もあるので購入の際は自分の目で確認をしましょう。各スーパーの特徴を知ることで効率のよい買い物をすることができます。
比較目安:£安い ££リーズナブル £££高め

イギリスの主なスーパー一覧

◆Tesco/テスコ…£

テスコは小売業界最大手、売上高、市場シェア率ナンバーワンイギリス内で最も多いスーパーマーケットです。
ロンドン市内にはテスコメトロやテスコエクスプレスなど(規模の小さいテスコ)があり、学校や仕事帰りに食料や日用品を購入するのには非常に便利です。
その際に人気なのがミール・ディールと呼ばれるランチのセット売りです。
サンドイッチやパンのほかにサラダやスナック、飲み物がついて£3.40(2023年3月時点の料金)で買えます!学生やワーホリで節約している方にオススメです。また、テスコはClub Card (クラブカード)というポイント制のカードがあり、Club Card限定価格でお得に購入できる商品も多数あるので、普段からテスコをよく使う方はClub Cardを作ることをお勧めします。

◆Sainsbury’s/セインズベリーズ…£

セインズベリーズはテスコと同様に比較的店舗数が多く、場所によって大型の店舗では、食料品だけではなく、食器類などの生活用品や日用品、また服や靴などの衣類まで揃っており、幅広い商品をお手軽に買うことができます。
期間限定特別価格によっては同じ商品でもテスコよりも安い場合もありますので、事前に比べてみるといいかもしれません。

◆Iceland/アイスランド…£

アイスランドでは冷凍食品(ピザ、フライドチキン、野菜、フライドポテト、ラザニアなど)を中心とした商品を安く売っており、料理の時間がない方や料理が苦手な方には非常に便利なスーパーです。

また、ベーコン、卵、ミルクなども比較的安く手に入れることができます。テスコやセインズベリーズ同様安いだけに品質が低い場合があるので、買う際は自分の目で確認することをお勧めします。

◆Marks & Spencer/マークス&スペンサー…£££

マークス&スペンサーはスーパーと言うよりもデパートに近くスタイリッシュな店内では、場所によっては食料品の他、衣類やインテリア用品、キッチン用品、バス用品なども売っています。
値段はテスコやセインズベリーズに比べるとやや高めですが、質のいい食料を手に入れることができます。
自社ブランドにも力を入れており、パンやフレッシュジュースなど様々な種類のものがハイクオリティで購入することが出来るので、お菓子など自社ブランドのものでもお土産にするのもオススメです。

◆Co-operative Food(Co-op)/コーポレーティブ フード…££

食品の質はテスコやセインズベリーズと似ていますが、値段は少々高めです。しかし、他のスーパーよりも閉店時間が遅いため、夜でもショッピングができるのが利点です。

◆Waitrose/ウェイトローズ…£££

ウェイトローズは他のスーパーと比べると店舗は少なめですが、王室御用達スーパーとしても有名で品質の高い食料品を売っています。高級感のあるスーパー内ではフレッシュなお肉やお魚が手に入るため、イギリス人奥様方には大人気。最近では“Tesco Price(テスコプライス)”と書いてある商品も多く、テスコと同じ値段で手に入る品もたくさんあります。

また、オーガニックの肉、魚、野菜も売っているため、フレッシュで健康にいい食料品をお求めの方にお勧めです。

◆Whole Foods/ホールフーズ…£££

スーパーマーケットのイラスト
アメリカのテキサス州で1978年に開業したスーパーです。
イギリス国内には7店舗あり、その中でもKensinton₍ケンジントン₎にあるホールフーズは国内最大で様々な食材を入手できます!特にここは自然食品や、オーガニックブランド食品、輸入食品などに力を入れています。
新鮮でおいしい野菜や、お肉、魚を売っています。
その他にも、多種多様な国のスパイスやお惣菜などもあり、特にお惣菜はハイクオリティでおいしく、オススメです!

また、エコバックの種類も豊富でロンドン仕様のものも沢山あり、お土産にもピッタリです♪

◆ASDA/アスダ…£

ASDAはイギリスのマーケットシェア第三位のスーパーです。
アメリカのWalmartの子会社です。価格は比較的安く、2016年にはイギリスで最も安いスーパーに選ばれました。
ロンドン中心部よりも、少し離れた郊外に店舗を構えています。

◆MORRISONS/モリソンズ…£

スーパーマーケットのイラスト
モリソンズはイギリスに本社を構える企業です。
マーケットシェアはイギリス国内で第4位(2020年)で、500店舗以上あります。
中心部よりも少し離れた郊外にあります。
2016年にはASDAに続いて、価格の安いスーパー2位に選ばれました。ほかのチェーンスーパーでは見かけないような商品がたくさんあり、中でもアジア食品コーナーは充実しており、せんべいやうどんなどが割安で手に入ることも!

◆LIDL/リドル…£

LIDLは世界中に8000以上の店舗があるドイツの大型チェーンスーパーです。
ヨーロッパ20か国以上に展開しており、1994年に上陸して以来イギリス国内には650以上あります。
ジャムや調味料などの既製品がとても安いです。

◆ALDI/アルディ…£

スーパーマーケットのイラスト
コチラもドイツに本社かまえるチェーン企業です。
顧客満足度は、Waitrose、M&Sに次いで3位になりました。
ディスカウント食品に力を入れていますロンドン中心部には店舗はありませんが、オンラインストアの利用が可能です。

日本食の主なスーパー一覧

日本食が食べたい!けれど、調味料などはその辺のスーパーでは売ってない!という時に便利なのが日本食スーパーです。ロンドンには複数の便利な日本食スーパーがあります。スーパーによってはここは醤油が安い、あそこはお米が安いなど、値段が違いますので、購入する前に同じ商品のお値段を比較しておくといいかもしれません。また、ほとんどの日本食スーパー店内では毎週日経週刊誌(ニュースダイジェスト、週間ジャーニーなど)を無料で配布しているので日本の時事を常に把握しておくことができます。

◆Rice Wine Shop/ライスワイン ショップ…£

ライスワインはピカデリー駅から近いBrewer Street沿いにあります。月~土は22時まで開いており学校や仕事帰りでもゆっくりショッピングができます。店内は比較的小さいですが、お菓子、麺類、お米、お酒、調味料、冷凍食品など200アイテム以上がぎっしり並べられており、格安で手に入ります。さらに、年に2回大セールがあり春と秋シーズンは要チェックです。

◆GOLDEN SQUARE MART/ゴールデンスクエアマート…£

ゴールデンスクエアマートはライスワインショップから2分ほどの場所に新しくオープンした綺麗なアジアンスーパーです。こちらのお店は韓国料理レストランのオーナーが経営しており、種類豊富な韓国のお惣菜や、味付け肉などを提供しています。日本の食品も豊富に販売しており、値段もお手頃です。

◆Yo-Yo Kitchen/ヨーヨーキッチン…££

ヨーヨーキッチンはWest Acton駅のすぐ近くにある小さな日本食レストランです。調味料の数は限られていますが、お弁当、お寿司、パンなどを低価格で購入することができます。ご主人は気さくな方で、店内はとてもアットホームな雰囲気です。手作りのお惣菜もコロッケ、餃子、厚揚げなど種類が豊富です。パーティー用のお寿司も提供しています。

◆ATARI-YA FOODS/アタリヤ フード…££

アタリヤはロンドンに日本食スーパーが4店舗と寿司バーが5店舗を構えています。スーパーではなかなか手に入らないアジアの野菜、薄切り肉、新鮮なお刺身などを購入できます。日本食調味料も豊富に揃えています。

◆Japan Centre/ジャパンセンター…£££

日本食に必要な調味料、カップラーメン、菓子類など売っており日本食が恋しい時はうってつけのお店です。お寿司やお弁当のテイクアウトもできますが、他の日本食スーパーよりも少々高めです。店内に日本の雑誌や文庫を売っている本屋さんがあります。

ドラッグストア

イギリスのドラッグストアでは日本同様風邪薬やその他日常生活で便利なお薬を売っています。また、シャンプーや化粧品を安く購入することができます。その他サンドイッチ、飲料水、スナックなども売っているので非常に便利です。

◆Boots/ブーツ

ブーツはイギリスで最も多いドラッグストアです。店内には日用品(シャンプー、歯ブラシ、化粧品、風邪薬など)が置いてあります。また、病院で処方箋をもらった薬はブーツ内のPharmacy(薬局屋)で手に入れることが可能です。ブーツもテスコ同様ポイントカードがあるので、日用品をブーツでよく買う方には便利です。

◆Superdrug/スーパードラッグ

スーパードラッグもブーツと同様に日用品を備えています。化粧品やスキンケアのセールをよくしているので、比較的女性向けのドラッグストアです。

ロンドン家具製品/キッチン用品/バスルーム用品

日用品はイギリスに住むにあたって不可欠なもの。安いものから高い物までピンからキリまでですが、滞在期間や使用回数などを考えて購入すると安く効率のよい買い物ができるでしょう。

◆Argos/アルゴス

アルゴスではデパートやスーパーとは違い、店内にカタログがあり、購入したい物のコードを店員に渡すと裏の倉庫からストックを取ってきてくれるというシステムになっています。デパートで家具やキッチン用品(ドライヤー、ベットカバー、鏡、ポット、トースター、フライパンなど)を買うよりも比較的安く購入することができるので、イギリスに数カ月または数年だけ滞在される方はアルゴスでの日用品購入をお勧めします。

◆Charity Shop/チャリティーショップ

British Red Cross, Oxfam, Cancer Research UK などのチャリティーショップでは古着、中古のインテリア、ベットカバー、食器、DVD、本などを購入することができます。どれも非常に安く、短期間滞在予定の方には金銭的に優しいショップです。また、帰国する際にいらなくなった食器、本、服などは捨てずにチャリティーショップへ寄付すると無駄にならずに済みます。

◆Debenhams/デベナムズ

デベナムズはイギリス大型デパートで、化粧品、洋服、靴、日用品を購入できます。少しでも質のいいお布団やキッチン用品をお求めの方にお勧めします。質のいいキッチン用品が半額になっていることもありますので、要チェックです。オックスフォード・ストリート沿いにもあります。

◆John Lewis/ジョン・ルイス

ジョン・ルイスはデベナムズに比較的似ている大型デパートです。非常に質のいいベット用品、キッチン用品、バス用品、インテリア用品を購入することができます。お値段は決して安くはありませんが、長く使いたい方には価値のある品ばかりです。

生活情報
初めての方へ
基礎情報
学ぶ
ビザ情報
地域情報
暮らす
その他便利情報